本日は、シリコンバレーの小学校、中学校、大学でのボランティアについて書きたいと思います。
シリコンバレーの公立学校の場合、【父兄のボランティア活動が盛ん】=【学校のレベルが高い】という具合で、この二つが比例しています。もちろん、寄付で集まる金額にも比例しています。
アメリカの場合、ボランティア精神が旺盛だと思います。
レベルの高い人気のある学校などは、一人の生徒に対してボランティアが週に三回必須という学校もあります。通常は無理なくできるタイプで、ボランティアが必要な時にサインアップシートが学校から送られてきて、自分のできる時間や仕事に登録するシステムです。
学校やクラブ活動で欠かせないのが、ファンドレイジングです。
年に何度か、ベークセール(焼き菓子)を売ったりして学校や部活動の活動費の足しにします。このようなファンドレイジングでお金が貯まれば、学校もよくなり、部活動も盛んになります。
ボランティアが、頑張るから、その学校が良くなっていくシステムです。
日本から赴任で来て、お子さんをレベルの高い学校へいれようと思っているようであれば、ぜひボランティアに参加してみてください。
言葉に自信がないと言って、あきらめないでください。
ボランティアにも色々な仕事があって、工作の準備などは、そんなに難しい英語を使う必要はないし、英語の話せない他の国のママさんも一生懸命やってますので、ぜひどんどん、学校のボランティアに参加してください。ベイクセール用に、得意なお菓子を焼いて持っていくだけでもOKです。できることから、少しづつトライしてみてください。
学校での知り合いも増え、友達の輪も広がり、先生や子供にも喜ばれ、気分がHappyになります。英会話へ通うより、実際学校ボランティアへ参加した方が、お子様の様子も分かるし、英会話の勉強になります。
怖いと思わないで、ぜひ体験してみてください。
Why we do more! 単なる物件探しだけではないサービスをします!

コメントを残す