こんにちは。
シリコンバレー不動産です。
ここシリコンバレーからサンフランシスコまでは車で一時間弱。サンフランシスコは坂の多い町として有名ですよね。すごい傾斜の坂があったり、一方通行の道に出くわしたりと長年住んでいる方でも市内を運転するのは緊張の連続です。実はサンフランシスコ市内だけではなくここシリコンバレーでは、谷と呼ばれるだけあって、周りが山に囲まれており、山の上に住宅があったりする場合もあります。
今日は坂道で車を停める時はどうすればよいかを説明したいと思います。
坂道に駐車をする場合、縁石の有無に合わせて、ハンドルの向きを変える必要があります。これは、サイドブレーキが故障して車が勝手に動き出した際に、被害を最小限にするためのルールです。坂道に駐車しているにもかかわらずハンドルの向きが変わっていないと罰金を取られることもあるのでご注意ください。
縁石が有る場合:
下り坂に駐車する場合は、ハンドルを右に切ってタイヤの方向を右に向けてからエンジンを切りましょう。車が勝手に動き出しても、直ぐに前輪のタイヤが縁石にぶつかって止まります。また、登り坂で駐車する場合は、ハンドルを左に切ります。車が後ろへ下り始めたとしても、直ぐに前輪が縁石に当たって止まるようにするためです。
縁石が無い場合:
山道などを運転していると縁石が無い場所もあるかと思います。この場合は、登り坂でも下り坂でも、ハンドルは右に切ります。こうすることで、ブレーキが故障した場合いずれも路肩の外側に向かって動くので、他の車の通行を妨げずに済みます。
タイヤの向きに気を付けて車を駐車してくださいね。

【シリコンバレー、サンフランシスコへ転勤がお決まりの方】
住まい探しについてのご質問などはこちらのお問い合わせからご連絡くださいませ。
【弊社のサービス内容】
お客様のご希望に合った住まい探しのサービスについてはこちらです。
コメントを残す